コア抜き その3(写真)

作業手順1 ハンマドリルでアンカホールを掘削

作業手順2 アンカナットの挿入

作業手順3 アンカナットを打ち込んで固定

作業手順4 周辺養生して掘削開始

作業手順5 掘削終了

作業手順6 底面の砕石を回収する

使用中のコアビット
掘削延長15mで概ね寿命となる
掘削延長15mで概ね寿命となる

ビットの先端、黒い粒がダイヤモンド
マトリックスは銅合金、粉末冶金で作る
マトリックスは銅合金、粉末冶金で作る

この程度まで摩耗すると、廃棄処分する

埋設電線を切断し補修した状況

排水管を切断し、水浸しになった

廃塩ビ管を切断した状況

水道管の切断事故、噴水し弁を閉めたところ

土間の中に水道管が配管されていた

周辺をはつり、管を露わにする

ユニオンで切断箇所を接続

防食テープを巻いて機能回復

モルタルで埋め戻し、補修完了